千葉県船橋市にある「前原ハート訪問看護ステーション内」の「訪問理学療法士」として、「ご自宅で自分らしく過ごしたい」という利用者様の気持ちを大切にし、お一人お一人のご要望に添えるリハビリを行いませんか?
私たちは超高齢社会に対応するべく「介護予防」にも注力しており、地域に根ざしたよりよい看護・リハビリの提供を目指しております。
~業務内容~
・訪問看護ステーション所属の理学療法士業務
訪問業務、事務業務 etc
・他職種との連携(他社以外にも自社内に、訪問介護・居宅介護が併設されております。)
私たちと一緒に楽しくお仕事しませんか?ご応募お待ちしております!
前原ハートは離職率が低い。その理由は?
3業連携でスムーズ
訪問介護・訪問看護・居宅介護支援の3業が揃っているので、連携がとてもスムーズです。業務内容や担当しているご利用者様に不安があれば、別業種の人に相談ができて安心です。ご利用者様にとっては、足りない部分をちょい足しできて便利です。
不安の解消
出先から、直帰せずに会社に戻ることで、ご利用者様にとっては情報共有で安心の対応をご提供でき、社員にとっては、不安やひっかかる所を相談し、解決できます。
フラットな担当配置
担当者を入れ替えるなど、指名による偏りをなくす努力をしています。これは、ご利用者様にとっても色々な担当者に出会うことで刺激を得られ、痴呆などを食い止める努力にもつながります。
内部研修会
スタッフの知識・能力は、サービスの質。月に一度の全体研修会では、三事業の全てのスタッフが集まり、同じテーマについて学びます。自分の専門分野だけではなく、他の領域にも触れることによって、より広く・より実践的な知識と技術を身につけます。さまざまな意見や疑問を共有しながら、コミュニケーションを深め、常にサービス向上に努めています。
